ホーム > bくまのブログ

bくまのブログ

2008年9月 2日

美人林【3】

ブナの木でなく、きのこでもない美人林


コガネムシ(カナブン?)

コガネムシかカナブンか・・もしかして違う名前の昆虫か・・
葉に止まって何やらモゾモゾと働いておりました


ブナの実(殻)

ブナの実は甘い(息子談)そうで、少し探してみましたが殆ど殻だけになっていました
他の生き物の餌になったのでしょうね


若木


”くうねるところで 住む処”
建物に関するご相談は熊木組へどうぞ

2008年9月11日

謙信IT研究会

久しぶりの加藤先生の講義でした

講義の後も久しぶりの懇親会でした

講義も懇親会も久しぶりなのは私だけでしたが・・

場所は仲町の「三恵」さんでした

部屋に通されると早速カメラを取り出し、皆無言でシャッターを切ります

室内にはシャッター音だけが聞こえます


お通し
 お通し:オクラとめかぶの和え物、茄子の煮浸し


ビール
 ビール:最初とても美味しそうな泡があったのですが、撮影に気をとられているうちに
泡が減ってしまいました


お料理
 お料理:秋刀魚の塩焼きなどは熱々でした(旨!!)


おすし
 おすし:こちらのお店はお寿司屋さんなんだそうです


マグロの握り
 マグロの握り:美味しかった~


イクラ軍艦巻き
 イクラ軍艦巻き:イクラもツヤツヤして美味しそうです


翌日の早朝撮影会に備えてそろそろお開きです

皆さん寝坊しなかったでしょうか?


”くうねるところで 住む処”
建物に関するご相談は熊木組へどうぞ

2008年9月12日

夕日と朝日

夏休みの宿題で日没の瞬間と日の出の瞬間を見よう!

という課題がありました(撮影日は8月です)

夕日

日本海の夕日です


日没

日没です


日の出

柿崎区から米山方面を見ての朝日です


朝日

今日も一日暑くなりそうです


”くうねるところで 住む処”
建物に関する強談は熊木組へどうぞ

2008年9月16日

日本丸

先日港フェスティバルに日本丸がやってきました

直江津港に寄港して昼は一般公開と夜はライトアップしていました

残念ながら昼間の船内一般公開にはいくことができなかったのですが、

夜のライトアップを楽しみました

撮影した日の夜に出港していったようです

日本丸

日本丸

コンパクトデジカメで撮影しました
実物はもっと綺麗でした


”くうねるところで 住む処”
建物に関するご相談は熊木組へどうぞ

2008年9月17日

秋の味覚

春にヒヨドリに花を奪われるのではと心配していた

我が家の梨が実りました

とても少ないですが・・

梨

市販の梨と比べて見ました

小さいのが我が家で取れた梨です

お味は、甘くて美味しかったです

これから沢山の秋の味覚が採れます

お米、栗、柿等々・・楽しみです


”くうねるところで 住む処”
建物に関するご相談は熊木組へどうぞ

2008年9月18日

蒸し鍋

先日テレビをみていたら、最近蒸し物が流行っているらしい

そこで、ある日の我が家の夕食は蒸し鍋にしました

材料は蒸して食べられるものなら何でもよいです


%E8%92%B8%E3%81%97%E9%8D%8B1.jpg


材料の野菜は畑で取れた玉葱や茄子(もやしとアスパラガスはスーパーで)

鶏肉と豚肉と烏賊とホタテ・・

きのこなど

土鍋で蒸し鍋もできる蒸し皿がついたものもあるそうですが、

我が家では土鍋に簡単蒸し器(金物のトレー)を使用


%E8%92%B8%E3%81%97%E9%8D%8B2.jpg


蒸し上がりはこんな感じです

ポン酢やゴマだれでいただきますが、

我が家の父は生玉子に醤油を入れてかき混ぜた物をたれにしてました

ヘルシーで簡単!!
一度試してみてね


”くうねるところで 住む処”
建物に関するご相談は熊木組へどうぞ

2008年9月19日

謙信IT研究会補講

謙信IT 研究会の補講がありました

加藤先生の講義と同様、とても久しぶりに出席しました

時間の講義の後の休憩時間

補講


補講


あいさん

カメラを向けるとあいさんが笑顔でVサインをしてくれました

ご協力ありがとうございます


講義終了後、いつもの事ながら頑張ろう!!と心に誓って教室をあとにしました

”くうねるところで 住む処”
建物に関するご相談は熊木組へどうぞ

2008年9月20日

一年ぶり

先日、あのシリーズの新刊がそろそろかなぁ・・と

思いながら書店に行きました

ありました!!新刊のところに・・

一年ぶりのご対面です

本

一年に1回しか出版されないのですが、連載ものです

毎年出版されるのを楽しみにしています

大事に読みたいと思っています


”くうねるところで 住む処”
建物に関するご相談は熊木組へどうぞ

2008年9月22日

ある日の夕食

私の食事当番の日の夕食

冷蔵庫の中を覗いて見ると一口カツ用のお肉が

目に留まりました

そうだ!今日は串カツにしよう!!

自家製の玉葱が沢山あるし・・

串カツ

と、いうわけでメインは串カツです

後はキャベツのきゅうりのサラダ、青菜のおひたし、
ぜんまいの煮物、茄子漬、枝豆です

串カツは作る手間がかかりますが、
家族が好きなので時々(本当に時々)作ります


”くうねるところで 住む処”
建物に関するご相談は熊木組へどうぞ

2008年9月23日

あの植物は・・?

私は頂き物の観葉植物を育てています

時々、記事にアップしています

さて、あの植物のその後はというと、

とても残念なことに豆の木が枯れてしまいました

夏の暑さで、水の管理を油断してしまったのでした(T_T)

そして、今も元気なのが冬に一度凍ってしまったパキラです

この夏にこんなに大きくなりました

パキラ

溶射屋さんに教えていただいた感謝の言葉を書いた紙もずーっと

張ってあったのですが大部汚れてきましたので、新しくしようと思っています

これから寒くなっていきますが、上手に育てていきたいと思っています


”くうねるところで 住む処”
建物に関するご相談は熊木組へどうぞ

2008年9月24日

本日の夕食

またまた、私の夕食当番の日

冷凍庫の中を覗いてみました

すると、季節漁師をしている父がとってきた

魚が下ごしらえ済みの状態で入っていました

魚は「ホウボウ」とか「カナガシラ」などと呼んでいるものです

色や形は「カサゴ」に似ているでしょうか・・

専ら煮魚にすることが多いのですが、なかなか食べてくれません

そこで考えたのが、三枚におろしてムニエルにして

中華風あんをかけていただくことにしました


ムニエル中華あんかけ


しかし、家族は魚を夫々好きな調味料(醤油やソースなど)をかけて食べ、

中華あんはご飯にかけて中華丼にしてしまったのでした

でも、好評だったから良しとしましょう


”くうねるところで 住む処”
建物に関するご相談は熊木組へどうぞ

2008年9月25日

文庫本

先日も書店にくと、こんな本が目に止まりました

本

私は卵が大好き!!

つい手にとって買ってしまいました

内容は、スタンダードな醤油で味付けの玉子だけでなく

色々な調味料や食材を使った玉子かけご飯が掲載されていました

「へ~↗」と思うものから「え~↘」と思うようなものまで、

365種類のメニューがありました

ちょっと、試して見たいと思います


”くうねるところで 住む処”
建物に関するご相談は熊木組へどうぞ

2008年9月26日

本日の夕食

先日は私の夕食当番ではありませんでした

謙信IT 研究会補講の日の夕食です

本日の夕食

メインは蟹玉です

筑前煮と南瓜の煮物です

私はできるだけ平日はお酒を飲まないようにしているので、

この日は麦茶です


”くうなるところで 住む処”
建物に関するご相談は熊木組へどうぞ

2008年9月27日

携帯小説

最近、携帯電話で小説を読むことができるらしいです

しかし、なんだか味気ない気がします

しかも、画面が小さくて老眼鏡の域に入ってきた私には

ちょっと辛いかもしれません

ある日、携帯小説が文庫本になったと帯のかかった本を

見つけました

携帯小説


真っ白な表紙に赤い純愛の文字
(写真はあまり美しくない色合い・・)

しかも、泣けると書いてある・・

急に興味をひかれ買ってしまいました

先日、テレビの「検索ちゃん」という番組を見ていたら、

中高年の女性に買って貰えるように「本の表紙を真白」にしたら

沢山売れたという内容がありました

やっぱり、出版社側の策にはまってしまったかも・・

でも、読むよ


”くうねるところで 住む処”
建物に関するご相談は熊木組へどうぞ

2008年9月28日

ブログ

6月~8月はなかなかブログを更新できずにいました

その頃、ブログに何やら怪しげなコメントやトラックバックが

頻繁に入っていました

やっと記事を書いても、迷惑コメントや迷惑トラックバックを

整理することがとても大変でした

最近は心を入替えて(?)ブログをまめに更新するようになると

あ~ら不思議!!迷惑コメントやトラックバックが書き込まれなくなりました

やっぱり、ブログはまめに更新しないといけないと、改めて思ったのでした

反省、反省・・


”くうねるところで 住む処”
建物に関するご相談は熊木組へどうぞ

2008年9月29日

気をつけよう!

先日の夜、

東●●力の夜間部の△△ですが・・と電話がありました

内容を良く聞いていると、ちょっと様子がおかしい・・

電話を切った後、東●●力に電話して尋ねて見ました

東●●力に夜間部なんて無いそうです

良かった、何事もなくて・・

最近、こんな電話がとても多いです

うっかり引っかからないように気をつけたいものです


”くうねるところで 住む処”
建物に関するご相談は熊木組へどうぞ

2008年9月30日

体育祭

先日、子供の学校で体育祭がありました

体育祭には保護者参加型の競技があります

私はできるだけそういう競技に参加するようにしています

今回も「大玉送り」と「お助け綱引き」、「リレー」がありました

当然のことながら「大玉送り」にだけ参加しようと思っていました

ところが、保護者の参加が少ないのです・・

先生に言われるまま「お助け綱引き」にまで参加をしてしまったのでした

日頃の運動不足がたたり、筋肉痛ですが秋の一日

体を動かして気持ち良かったです


”くうねるところで 住む処”
建物に関するご相談は熊木組へどうぞ

↑ページ上部へ戻る